Counselor
沖縄カウンセリングセンターのカウンセラーをご紹介します。
沖縄カウンセリングセンターには複数のカウンセラーが在籍しており、それぞれ医療、教育、福祉分野などでの豊富な経験があります。初回相談は有資格者が行います。 カウンセラーをご指名いただくことも可能ですが出勤日が限られているのでまずはお問い合わせください。
カウンセラー 崎原 旦陽|Sakihara Asahi
臨床心理士 公認心理師
1991年生まれ 沖縄出身
2016年 鳴門教育大学大学院(臨床心理士養成コース)修了
大学院修了後、市の適応指導教室で指導員として勤務。その後、青少年サポートセンターの臨床心理士として、不登校の児童生徒やその保護者を中心に心理的なサポートやソーシャルスキルトレーニング(SST)を行っています。また、教職員へのコンサルテーションや、市や県からの委託で知能検査や教職員向けの研修なども行ってきました。
“心の痛み”は目に見えず、周りからもなかなか理解が得られなく苦しいかもしれません。でも、その“心の声”は色々なことに気づくきっかけをくれます。1人で見つけるのがしんどい時、私たちに話してみてください。“心の痛み”の声に耳を傾けて一緒に考えていきましょう。
カウンセラー 勝連 雅美|Katsuren Masami
沖縄県出身/公認心理師/臨床発達心理士
小中高校教諭免許/保育士免許
文教大学卒業後、民間企業、公立小中学校、行政機関にて勤務し、現在はスクールカウンセラー、青少年センターカウンセラーとして児童生徒や保護者、教職員のこころのサポートに関わっています。また、コミュニケーション、コーチング、セルフアウェアネス(自己理解)の研修講師として、よりよい人間関係づくり、あなたの夢、キャリア、目標を実現するお手伝いをしています。
これまで、多くの相談者の「実はね…」という言葉と小さな勇気に寄り添いながら「なりたい自分になる」ためのサポートをしてきました。あなたの言葉と小さな勇気、そして決断と行動があなたの未来を作ります。あなたの“こころの声”を聴かせてください。
カウンセラー 又吉藍里|Matayoshi Airi
沖縄県出身
岡山の大学を卒業した後沖縄に戻り、おきなわ心理臨床センターにて勤務。大学では心理学を専攻し学外活動として、犯罪被害者支援員養成講座を受けその土地で起きた事件の被害の現状を学び、今後の対策方法などを他大学の学生や社会人の方々と話し合いをしていく活動に参加。社会で起きている様々な問題に関心を持ち、探究心を忘れずに自己研鑚を重ね、心理の勉強・研究に全力で取り組みたいと考えています。
抱えている問題に一緒に向き合って、考えていけたらと思います。よろしくお願いします。
カウンセラー 田中 茂徳|Tanaka Shigenori
沖縄県出身/公認心理師
2001年に九州産業大学芸術学部美術学科を卒業した後沖縄に戻りました。大学で中学校の教員を目指していましたが在学中に体調を崩してしまい教職課程を断念しました。2002年に糸満市立糸満中学校で不登校の生徒を中心にサポートをさせていただく機会があり、その後は心理分野で子ども若者のサポートを続け今日に至ります。これまで糸満市、浦添市、那覇市、恩納村等で、心の教室相談員・教育相談員・スクールカウンセラーとしての働きに携わらせていただいています。
2018年5月には個人事業の三愛NEXTを立ち上げ、様々な困難を背負っている子どもたち若者たちに、音楽や美術とカウンセリングを合わせ、本人の強みを支え応援することで心の立ち上がりをサポートするといった活動も行っています。
カウンセラー 長嶺 まほ|Nagamine Maho
沖縄県出身/幼少特別支援教諭免許
琉球大学修了後、特別支援学校や公立小中学校にて教諭として勤務。その後は、スクールソーシャルワーカーやスクールカウンセラーとして、学校現場でのお仕事に携わってきました。ここ、おきなわ心理臨床センターにおいては、面談及び発達検査の実施およびフィードバック等に関わらせてもらってます。様々な年齢層の悩み苦しみにの今に向き合い、「自分自身を大切に、よりよく生きる」サポートができればと思っています。今ここを見つめて、出来ることの一つ一つを大切にし、優しい穏やかな日々を過ごせるよう努めていきたいと思っています。
カウンセラー 森本 亜紀子|Morimoto Akiko
沖縄県出身/公認心理師
保育士免許/幼稚園教諭免許
琉幼児保育、障がい児保育、被害女性や子どもに対するケースワークを経て、心理職に携わりながらアライアント国際大学・カリフォルニア臨床心理大学院を修了。
保育園や学校、福祉、医療現場などにおいて悩みを抱える家族や個人へ、ケースワークやメンタルケアをしてまいりました。
「こんな事誰にも話せない」「なんとなく上手くいかない」「少し我慢すればいい」「大した事ではないと思われないか・・・」など、受け入れられていないと感じている想いや、あなたの抱える心の声を紡いでいきながら、一緒に“生きづらさ”や“どうしたらよいか”を見つけていけたらと思います。