top of page
検索
おきなわ心理臨床センター
2021年8月11日読了時間: 1分
センター名称変更のお知らせ
拝啓 皆様におかれましてはますますご発展のことと拝察申し上げます 日頃より格別のご高配をいただき厚くお礼申し上げます さて 当センターは平成30年の立ち上げ以来「一般社団法人おきなわ心理臨床センター」の名称で皆様方から ご愛顧いただいておりましたが 組織イメージを一層明確に...
閲覧数:259回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年7月30日読了時間: 1分
八重瀬町でのお仕事もスタートします!
八重瀬町とも委託契約を結ぶことができました。 知能検査や結果説明を中心に行います。 結果説明まで心理士が行うことができればより的確な助言につながりますね。 他にも多くの市町村が知能検査については頭を悩ませていると思います。...
閲覧数:140回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年6月25日読了時間: 2分
「探偵」「弁護士」「カウンセラー」
この度、おきなわ心理臨床センターは 「探偵」「弁護士」「カウンセラー」の三者連携ワンストップサービスに参加することになりました。 当センターでもこれまでカップルセラピーを中心にたくさんの夫婦・カップルの相談に応じてきました。...
閲覧数:181回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年6月1日読了時間: 1分
知能検査委託について
また新しい仕事がスタートします。 教育委員会から委託を受けて、児童生徒たちの知能検査を行います。 市町村にとってはより個別の教育に人的資源を当てることができるようになります。 おきなわ心理臨床センターとして、保護者様に満足できるように、...
閲覧数:184回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年5月15日読了時間: 1分
公認心理師試験マンツーマンレッスンのご案内
公認心理師試験もだんだんと近づいてきましたね。 受験する皆さんは勉強頑張っているでしょうか? おきなわ心理臨床センターでは対策講座として「さぽさぽ」を行っています。 今からでも参加可能なのでぜひお申込みください。 これまでの内容もYOUTUBEで観ることができます。...
閲覧数:72回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年3月22日読了時間: 1分
【浦添市市民講座】こどものストレスケア
浦添市においてこどものストレスケアについてお話してきました。 沖縄タイムスでも紹介されています。 コロナの先行きがまだ不透明ななか、こどものストレスケアも重要になります。 大切なことは、大人が楽観的な未来を描くことができるかどうかです。
閲覧数:52回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年3月9日読了時間: 1分
自殺対策 ラジオ番組 出演してきました
3月9日にラジオ沖縄にて放送予定の自殺対策強化月間 沖縄県特別ラジオ番組『こころの声を聞かせてください』に出演させていただきました 「こころの声を聞かせてください」沖縄県 自殺対策強化月間 特別ラジオ番組 http://pod.rokinawa.co.jp/cmserve...
閲覧数:82回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年3月7日読了時間: 2分
受講者の声【公認心理師対策講座】
公認心理師対策講座さぽさぽの受講者の声が届きました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①受験しようと思ったきっかけ もともと精神保健福祉士として精神疾患のある方の生活全般の支援をしていく中で心理的支援の重要性は感じており、...
閲覧数:246回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年3月6日読了時間: 1分
【公認心理師対策講座】3か月5万5千円(リモート/リアル)
【リモートでもリアルでも】 おきなわ心理臨床センターの公認心理師対策講座はリモートでもセンターでも受講できます。動画も公開されるので日程が合わない方でも大丈夫です。 【低価格での提供】 大手予備校では20万~40万で提供されることの多い公認心理師対策講座ですが、...
閲覧数:210回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2021年1月18日読了時間: 1分
【公認心理師対策講座2021】
お問い合わせの多い公認心理師対策講座ですが、 今年は4月から開始予定です(3月受付開始) オンラインでもオフラインでも可。後日動画で視聴することも可能です。 土曜日の午前中全20回の講義になっています。 もうGルートからの参加はチャンスがあとわずかとなっています!...
閲覧数:216回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年11月5日読了時間: 2分
ペアトレプログラム終了と喜びの声
ペアレント・トレーニング全5回が終了しました! ペアレント・トレーニングは、子育てのストレスや悩みを抱える家族を支援する方法のひとつで、〝子どもの言動を観察、理解、分析し適切に対応する″いわゆる行動分析を保護者が学ぶというものです。...
閲覧数:206回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年10月8日読了時間: 1分
コロナいじめをなくそう!(沖縄タイムス・ワラビー)
10月4日の沖縄タイムス・ワラビーに松川のコメントが掲載されています。 コロナいじめ・差別が問題になっていますね。 コロナへの対応が幅広く、長期に渡っているなか「疲弊」の問題が大きくなってきている時期だと感じています。 みなさんも、お体大切に。...
閲覧数:45回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年9月29日読了時間: 1分
求人情報誌Rookieに掲載されました
時間差があって、今は求人募集はしておりませんが、 多くの方に活動を知ってもらえると嬉しいです。 https://www.shigotoarimasu.com/pages/companybio/994
閲覧数:209回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年9月25日読了時間: 1分
八重瀬町での新事業スタート!
八重瀬町教育委員会の事業もスタートします! 主に知能検査などを担当します。 八重瀬町のお子さん、保護者のためにも頑張っていきたいと思います!
閲覧数:165回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年9月9日読了時間: 2分
がんサポート事業がスタートします!
おきなわ心理臨床センターで新しい事業がスタートします! かんに罹患した方とその家族に対するカウンセリングを行います。 担当は 須藤宏恵さん(看護師・公認心理師・助産師) 上地久美子さん(がん当事者・ピアカウンセラー)のお2人です。...
閲覧数:138回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年9月7日読了時間: 1分
保育園出張相談!
今日は宜野湾市の「わんぱくしーさー保育園」に行ってきました。 1歳児、2歳児クラスを見てきました!とてもかわいかったです。 ①こどもの観察、関わり ②保育士さんとの情報交換 ③担任の先生との話し合い、という流れで 発達の相談や、保育の工夫、保護者とのかかわり方について相談し...
閲覧数:69回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年7月31日読了時間: 1分
学習サポート さくらみらい
新しく、学習サポートさくらみらいを始めました! ・高校中退してしまったけど、大学は行きたい ・緊張して普通の塾には通えない ・また勉強を始めたいけど、どうしたらいいかわからない 私たちにおまかせください!! 主に発達障がい、学習障がい、高卒認定試験勉強、高校受験などの...
閲覧数:104回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年5月18日読了時間: 1分
うるま市での仕事がスタートします!
この度うるま市と、おきなわ心理臨床センターで契約を結び うるま市でのお仕事がスタートします。 教育員会での検査、面接、教育に関する助言等が主な業務になります。 うるま市は私、松川が初めて働いた場所です。 ご縁を感じます。 うるま市のこども達のために頑張ります!
閲覧数:427回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年5月16日読了時間: 2分
沖縄タイムス5月16日掲載
沖縄タイムス「心のワクチン」に連載記事が掲載されました。 情報収集も大事ですが、ニュースで知らず知らずのうちに気持ちが傷ついてしまうことも… ご注意ください ******************************...
閲覧数:52回0件のコメント
おきなわ心理臨床センター
2020年5月14日読了時間: 1分
沖縄タイムスワラビー5月3日掲載
沖縄タイムスのワラビーにて、ちからの貯金箱「こころを元気に②」が掲載されました。 新型コロナで自粛が続いていますね。 学校から宿題を出された人も多いのではないでしょうか。 「家では集中して勉強ができない」という方に向けて モードの切り替えについて書いています。...
閲覧数:57回0件のコメント
bottom of page